Connecting the dots of Nagakute City – ジブリと里山、文化と歴史がある長久手のWebメディア

公園西駅東口に開業するスーパー決定! 東日本を代表するスーパー「Beisia」に【長久手タイムズ】

公園西駅の東口広場。以前は宅地用地となっていました。

ベイシアは、群馬県前橋市に本社があります。創業は1997年(ベイシアの母体は、1958年創業の「いせや」)。売上高3,000億円。従業員1,519人、パート社員・アルバイト約8,800人(Wikipedia参照)。東京都内への出店は控えていたものの2014年から出店開始、ついで神奈川へ。関東全域に出店したのは2019年になってからとのこと。

この花畑の向こう側が出店場所。

リニモ公園西駅の反対側には、IKEA長久手店があります。

ワンフロア型のスーパーセンターとなっている。品揃えは、食料品を中心に、日曜雑貨、家庭用品、衣料品など(つまり衣食住なんでも揃う)、かつフードセンターなんかもある。スーパーセンターとしてはすでに国内有数の出店数になっているようです。

すでに愛知県下には、常滑店、蒲郡店、三好店、名古屋みなと店があります。

現在のモリコロパークへの西口駅。メインゲートと違ってとりあえず入れますよぐらいの小さなゲートです。
ここからの方が大観覧車やキッズに人気の水場の広場が近いので、利用するお客さんも今後多くなるのではと推測されます。

この正面奥にベイシアができます。開業は2025年予定。

この記事を書いた人
1960年 長久手生まれ。上郷保育園、長久手小学校、長久手中学校へ。菊里高校、青山学院大学英米文学科卒。英字新聞部「青山トロージャン」所属。編集プロダクションのMatsuoka & Associatesにて学び、編集工学研究所入所。 1990年、洋書写真集・美術書をリースするArt Bird Books設立、1992年中目黒駅前に店舗を構える。2009年から代官山蔦屋書店にて主に写真集のブックコンシェルジェとして勤務。2020年、Uターンで地元長久手に戻る。 『Canon Photo Circle』誌の写真集コラムを1年間連載後、「長久手タイムズ」を始動。 mail address:nagakutetimes@gmail.com
コメント (6)
  1. Tad Clarbour より:

    As a Newbie, I am constantly exploring online for articles that can help me. Thank you

  2. medartix.com より:

    I loved your blog article.Thanks Again.

  3. zoritoler imol より:

    You are my intake, I own few web logs and very sporadically run out from to post .

  4. tlover tonet より:

    I couldn’t resist commenting

  5. Alline Tischler より:

    I would like to thnkx for the efforts you have put in writing this blog. I am hoping the same high-grade blog post from you in the upcoming as well. In fact your creative writing abilities has inspired me to get my own blog now. Really the blogging is spreading its wings quickly. Your write up is a good example of it.

  6. A powerful share, I simply given this onto a colleague who was doing a bit analysis on this. And he in actual fact bought me breakfast as a result of I found it for him.. smile. So let me reword that: Thnx for the deal with! However yeah Thnkx for spending the time to discuss this, I really feel strongly about it and love reading extra on this topic. If doable, as you change into experience, would you mind updating your weblog with more details? It’s extremely useful for me. Large thumb up for this weblog submit!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です