長久手東部の里山エリアが、東部丘陵の森の緑も濃くなり、稲も育ってきてまさに万緑に輝き出しています。
このところ梅雨曇りが続きますが、1日か半日、雲が途切れて「梅雨晴れ」がみられ、大空の青さと大地の緑が美しいコントラストをつくり出しています。時折、あちこちで野焼きの煙もみられる長閑な風景が展開しています。

上郷・北熊にて(撮影は6月下旬)

上郷・前熊にて 樹の向こうに香流川が流れる。遠くの家屋は北熊。猿投山が顔をのぞかせています。

上郷里山にて 左奥に岩作・御嶽山

上郷・大草にて(撮影は6月下旬)こんもりした小さな森は多度社の杜

上郷・大草方面を見る


上郷里山にて

上郷・前熊。石堤の向こうは香流川。遠くにモリコロパークの大観覧車

上郷の里山


上郷の里山 右奥の白い矩形の建物は洋菓子店のヴァイスベーレン

上郷里山エリアの西側にある「長久手温泉 ござらっせ」(福祉の家でもある)。とくに週末は満車になる。

上郷里山

「長久手温泉ござらっせ」の向かいにある新鮮野菜などが購入できる「あぐりん村」