Connecting the dots of Nagakute City – ジブリと里山、文化と歴史がある長久手のWebメディア

「鈴木敏夫とジブリ展」グランドフィナーレへ/「ジブリ誕生の秘密」を探る小さな展覧会が時を経て、3つの新展示と湯屋が建つ大迫力の展覧会に。必見!〜9月25日まで【Nagakute Times】



開催場所:ジブリパークがある愛・地球博記念公園・地球市民センター・体育館で開催中

入り口を入った所にある「スタジオジブリと愛知 2005-2025」の巨大パネル

2005年は愛・地球博が開催された年。そのパビリオンの一つとして「サツキとメイの家」が実物大につくられたことからはじまり、すぐ翌年に中日ドラゴンズファンクラブのマスコットに宮崎駿監督デザインのキャラクターが決定しています

「ジブリパーク」のあのロゴは、前半の「ジブリ」を宮崎駿監督が、後半の「パーク」を鈴木敏夫氏が描いた
「ジブリパークのある愛知」の方は鈴木敏夫氏によるもの

広島「筆の里工房」を皮切りに、2018年には名古屋(松坂屋美術館)で、次いで金沢(金沢21世紀美術館)で開催され好評を博し、2019年に東京・神田明神で「鈴木敏夫とジブリ展」が開催されました

展覧会はまるでクスノキが成長するように、展示内容が豊かにバージョンアップしていったという稀な展覧会になったようです

10.000本物映画コレクションと同時に、驚くべきは現在まで続く鈴木敏夫氏の映画にまつわる1時間の日課である
毎朝のお務めとして契約している多くの映画の専門チャンネルから映画を録画予約し録画番組を編集しBD-Rに焼き付ける作業をしているというのだから驚きである

落合博満、権藤博、星野仙一、立浪和義各氏らのドラゴンズ関係書籍や、山本昌投手の200勝達成した記念すべきグローブなども展示された
このコーナーは名古屋出身のスタッフの要請で設けられたとのことですが、秘蔵品はもっとあるとのこと

時間の経過とともに変化する明かりと幻想的な湯屋の人影。提灯は名古屋提灯

湯婆婆と銭婆の口の中から札を引く開運・恋愛御神籤も楽しめるコーナーも

じっくり展示を見ると約2時間はかかるでしょう。それほど内容の濃い展覧会になっています

この記事を書いた人
1960年 長久手生まれ。上郷保育園、長久手小学校、長久手中学校へ。菊里高校、青山学院大学英米文学科卒。英字新聞部「青山トロージャン」所属。編集プロダクションのMatsuoka & Associatesにて学び、編集工学研究所入所。 1990年、洋書写真集・美術書をリースするArt Bird Books設立、1992年中目黒駅前に店舗を構える。2009年から代官山蔦屋書店にて主に写真集のブックコンシェルジェとして勤務。2020年、Uターンで地元長久手に戻る。 『Canon Photo Circle』誌の写真集コラムを1年間連載後、「長久手タイムズ」を始動。 mail address:nagakutetimes@gmail.com
コメント (8)
  1. Karla Marcella より:

    Some really nice and utilitarian information on this site, also I conceive the pattern contains fantastic features.

  2. Thankyou for all your efforts that you have put in this. very interesting info .

  3. Karla Pratt より:

    Hi! Do you know if they make any plugins to protect against hackers? I’m kinda paranoid about losing everything I’ve worked hard on. Any recommendations?

  4. Jade Considine より:

    Hello there, I found your website via Google while looking for a related topic, your site came up, it looks great. I have bookmarked it in my google bookmarks.

  5. Kerassentials より:

    F*ckin’ tremendous issues here. I’m very happy to see your post. Thanks a lot and i am looking ahead to touch you. Will you please drop me a mail?

  6. Hi I am so excited I found your site, I really found you by mistake, while I was browsing on Digg for something else, Nonetheless I am here now and would just like to say thanks for a incredible post and a all round entertaining blog (I also love the theme/design), I don’t have time to read through it all at the moment but I have bookmarked it and also added in your RSS feeds, so when I have time I will be back to read a great deal more, Please do keep up the excellent job.

  7. situs slot より:

    Thanks for sharing excellent informations. Your web site is very cool. I am impressed by the details that you’ve on this web site. It reveals how nicely you perceive this subject. Bookmarked this website page, will come back for more articles. You, my friend, ROCK! I found just the info I already searched all over the place and just could not come across. What a perfect web site.

  8. I too think thence, perfectly composed post! .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です