Connecting the dots of Nagakute City – ジブリと里山、文化と歴史がある長久手のWebメディア

ひらめきの図書館〜本とアートが出会ったら/文化の家✖️中央図書館 共同プロジェクト開催中!【Nagakute Times】

雨上がりの午後、長久手市の東部の丘陵にはほんとに多くの虹がかかります

上空を見れば、時計塔に嵌められたガラス窓を通して青空が

長久手市中央図書館

少し前から中央図書館の時計塔の「時間」は、お昼時の12時(あるいは真夜中か?)を指したまま止まったままの状態にあります(市からもそのお知らせが出ています)。
まったく偶然ですが(恐らく、、)、今回のきょうどプロジェクト「ひらめきの図書館」にまるで合わせたかのように、「時計」が止まってしまったのです!

ミヒャエル・エンデの小説『モモ』に描かれた世界のように

時間が止まったのは、「灰色の男たち」によって<盗まれた時間>を人間にとり返そうと主人公「モモ」が立ち向かったからでした。時計塔の時刻まで止めてしまうとは、何とも大仕掛けの計画ではありませんか!

この記事を書いた人
1960年 長久手生まれ。上郷保育園、長久手小学校、長久手中学校へ。菊里高校、青山学院大学英米文学科卒。英字新聞部「青山トロージャン」所属。編集プロダクションのMatsuoka & Associatesにて学び、編集工学研究所入所。 1990年、洋書写真集・美術書をリースするArt Bird Books設立、1992年中目黒駅前に店舗を構える。2009年から代官山蔦屋書店にて主に写真集のブックコンシェルジェとして勤務。2020年、Uターンで地元長久手に戻る。 『Canon Photo Circle』誌の写真集コラムを1年間連載後、「長久手タイムズ」を始動。 mail address:nagakutetimes@gmail.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です